再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
iPhone のかたはこちらからダウンロードできます
iTunes登録はこちらから
『Mountain Lion、ゴチになります!後編』
MoutainLionの新機能を嗜む
音声入力
・fnキー2回押すと、文字入力が出来るところでは、どこでも音声入力が出来ます。しかもかなりの精度
・Siriを使っていた人には、そんなに、驚くような機能ではないにかな?
Safari6
・タブが可変幅になったようで、、、これ評判が悪い?俺は気にならないけど。
・RSSが見れなくなった。おいおい!!これは痛いぞ!かなり痛いぞ!
なんだか好感触
・感覚でしかないんだけど、LionのときよりGood Feelingです。安心感のオーラが出ています。
・動作も軽くなったような気がします。Air11のメモリ2GBにインストール。SnowLeopardの時よりは、若干もっさり感がありますが、気になるようなもっさりではありません。メニューを開くとき、一瞬待たされる感じはあります。それ以外は、意外ときびきび。
このせいかもしれなが、Lionはファーストインプレッションで違和感を感じたのですが、MountainLionのファーストインプレッションは違和感がなかった。これは、iOSに近づいたことで違和感なく入れたのかもしれない。SnowLeopardからは離れているが、iOSへの慣れがあるためか???
MountainLionの裏メニュー
1700円を破格値のOS。この際だから、もう一個OSを買おうじゃないか!?
OSの大人買い!
OS X Server 1700円
名前に「OS」とついているんで、OSっぽいのですが、このServer機能は一つのアプリケーションとして、提供されます。
インストールされるとLaunchPadの中にいます。起動すると、一つのウィンドウとして開いています。
なぜ、Serverを買ったのか?
それは、TimeMachineのためです。Serverを起動しているMacに繋がっている外部ストレージに他のMacのバックアップがとれます。もちろんワイヤレスでオッケー!疑似タイムカプセルです。タイムカプセルが1700円で実現。しかもストレージは好きなものが選べます。
問題は、Macをずっと起動していなくてはならないこと
その他にもいろいろ機能があるので、そちらは、引き続き検証していきます。
同期は、疑似タイムカプセル
公式Twitterアカウントが出来ました。
@119Mac
公式メールアドレスが出来ました。
みなさんからの、「お便り」お待ちしております。
お便りきたら、テンション上がるし〜!
119mac.info@gmail.com
Music by :
hideki223 /JINGLES
Free/BGM
All rights reserved 119Mac
( except music )